2010年6月19〜24の日程で
行ってきました〜
モルディブクルーズツアー |
 |
”クルーズツアー”というからには
もちろん寝泊りも船の中!
で今回使用した船は全長約22mの”COVIA号”
ヘイズグループ総勢8名で貸し切るには
丁度良い大きさです。
|
 |
 |
ツインベット+シャワー&トイレがついた部屋
リビング&展望デッキと
それぞれ広くは無いけど使い勝手の良い造りでした。
この船に4泊で10ダイブ!
起きて・潜って・食べて・ボ〜ットする
の繰り返しの生活でした
|
 |
 |
チェックダイブも兼ねた1.stダイブで
我々を迎えてくれたのは、こいつら・・
南の海では珍しくはないツバメウオですが
数が半端じゃなかったです。
右は水面を見上げた写真
|
|
 |
 |
こちらも南国の常連ヨスジフエダイ
でも密集度が違います!
青い海に黄色い魚、絵になりますね〜
|
 |
 |
6:00スタートの早朝ダイブでは
魚のお食事風景をウォッチング!
まるで壁や雲の様な小魚の群れに囲まれていると
そこに・・・・
|
 |
 |
カスミアジやロウニンアジ等の大型回遊魚がやってきて
大バトルが・・
正直、動きが早いのでビデオ向きの風景だったなー
|
 |
 |
水底に目をやってもこんな大きな魚達がたくさん・・
|
 |
 |
あこがれのマンタはダイビング中に3枚!
流れが速くなかなか寄れませんでしたが・・
右の写真はスノーケルで出合ったマンタ
こちらはしばらく一緒に泳いでくれて
時々目も合っちゃいました〜
|
 |
参加者全員で記念撮影!
ツアー中にDAISUKEさんとSAORIさんが
それぞれ100本&50本を迎えられました
おめでとうございま〜す!
雨季だという事を忘れるほどお天気にも恵まれた
モルディブクルーズツアー
もちろん参加者にも恵まれとっても楽しいツアーでしたよ〜
ありがとうございます!
ガイドしてくれたキャナちゃん&アビードそして
細かい心遣いがありがたかった船のクルー達ありがとねー
えっ・・「とことん狙うはずだったジンベイはどうしたの?」
だって・・・聞かないでーぇ
|