伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2014年9月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内
ファンダイブのご案
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報
イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ
お客様写真館


その他ご案内
サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり


《2014年9月のログ》
過去のログのページに戻る

9月27日(土) 黄金崎ビーチ 
天候:晴れ 気温:25度 海況:穏やか
水温:23〜24度 透視度:10〜12m
東伊豆の海は北東の風と台風17号の影響で軒並みクローズ・・
穏やかな西伊豆の黄金崎に行ってまいりました。

穏やかな晴天でまだまだ水温高く、透明度もまずまず・・
ダイバーも多かったですが気持ちの良いダイビングができました

エントリーするとイサキの幼魚の群れが出迎えてくれ、周りをカンパチの若魚がウロウロ・・

小さなかわいい生物が豊富な黄金崎の海、今日も寄っても引っ込まないネジリンボウやミジンベニハゼといったハゼの仲間や、カミソリウオ2個体、ハナタツ、イロカエルアンコウ等々人気の生物が観察できました。

2本目のエキジット間際に産卵直後らしいクロホシイシモチのカップルがいました。メスが産んだ卵をオスが口でくわえ時々口からこぼしそう・・
メスは心配そうに時々オスをつつく姿が観察できました。
富戸ではとっくに産卵期は終わったようですが、黄金崎が遅いのか?
そのカップルだけなのか?・・

東伊豆の海はしばらく荒れた状況が続きそうです。

9月23日(火) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:24度 海況:穏やか
水温:24〜25度 透視度:12〜15m
昨日は少し冷たい潮が入っていていたようですが、今日はそれほどでもなく一安心・・今年の夏は水温上がるのが遅かったので下がるのももう少し待ってほしいですねー

テトラからの帰り道マアジの群れの上にムロアジも群れていました。
一緒に泳いでくれると違いがわかりますねー
テトラにいる型の良いマアジの群れは見かけませんでしたが、テンジクダイ科の幼魚の群れが相変わらず多く良い景観でした

9月21日(日) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:24度 海況:穏やか
水温:25度 透視度:12〜15m
エントリー口は少ーしパシャパシャしておりましたが全く問題なし
昨日に比べると天気も良く気持ちの良い一日でした。

1本目のダイビングでは沖に向かう潮の流れが強くて遠くまで行くのがためらわれるくらいでした。

目に付くボラの数が増えてきてそろそろボラが壁になって群れるシーズンが近づいてきたかな?
今日はイロカエルアンコウが2個体、同じ色、サイズなのでちょっと残念・・
ベニカエルアンコウも最近よく目にします。

9月20日(土) 富戸ヨコバマ&脇の浜 
天候:曇り 気温:21度 海況:やや風波
水温:25度 透視度:12〜15m
肌寒い一日でした・・温泉丸が盛況でしたよ
今日はそんな中、3ダイブしました。3本目は久しぶりの脇の浜です15:00エキジットなのでちょっと慌ただしかったです

少し前からいるハタタテハゼをようやく確認できました。小さなサイズですが引っ込むことなく観察しやすいです・・
さらに奥の方にももう1個体いました。こちらも同じくらいのサイズです。

海草にすぐかくれんぼうしてしまうイロカエルアンコウも今日はじっくり見ることができました 最初に見た時よりだいぶ大きくなってますよ〜

脇の浜では沖の方にキビナゴの群れが凄く、イナダ(ブリの若魚)が集団でアタックしてましたよー

9月19日(金) 富戸ヨコバマ 
天候:曇り 気温:24度 海況:穏やか
水温:26度 透視度:15m
通りがかったクマノミが産卵してました〜
今期何回目の産卵かなー? メスが岩肌にオレンジ色の卵を産み付けるとすぐにオスが精子をかけています。
前回の産卵が9/6の土曜日なので約2週間の周期でしたね・・
そろそろ今年の産卵は終わりかな?

目に付く南から流されてきた魚の数は着実に増えてきています。

9月18日(木) 富戸ヨコバマ 
天候:曇りのち晴れ 気温:25度 海況:穏やか
水温:26度 透視度:15〜20m
昨日に続き明るく温かく良い海です!
反面平日の海はダイバーの数がぐっと減り「あ〜もったいない」といった感じです。

アオリイカまだ産卵してましたよー
いつまで続くのかなー?その周りの小魚を捕食しにくるカンパチも数が増えてきてこれから迫力ある捕食シーンが期待できそうです。

エントリーしてすぐの岩にオレンジの小さなイロカエルアンコウが出現してます。トゲチョウチョウウオ幼魚も今季初確認

9月17日(水) 富戸ヨコバマ 
天候:曇りのち晴れ 気温:25度 海況:風波小
水温:25〜26度 透視度:15〜20mオーバー
朝方、北寄りの風が吹きパシャパシャしていたものの次第に落ち着いてきました。午後からはエキジットロープからエントリーロープがはっきり確認できるほどの今期最高の透視度でした!

これだけ見えると遠くの群れも確認できますねー
水温も26度を差し5mm1ピースでも問題なしです。

今夏は例年より少なめだったソラスズメダイも日増しに数が増えて浅場がとってもきれいですよー
ようやくミツボシクロスズメダイの幼魚も現れました

9月16日(火) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:26度 海況:穏やか
水温:25度 透視度:15m
昨年の11月にオープンウォーターコースを受講してダイバーになったTご夫妻の伊豆での初ファンダイブ!
でもその間パラオ、西表にご旅行がてらダイビングをされたのでもう経験本数10本です。

温かくさらに透明度UPして気持ちの良い海で、伊豆の魚を中心に紹介ました

昨日からエビ網漁が始まって最終エキジット時刻が15:00と冬時間になりました。漁のじゃまになるアオリイカの産卵床は本来引き上げられている時期ですが「せっかくイカが産卵に来ているのなら」と漁師さん方のご厚意で今年は期間延長に・・

2本目に行ってみると、なかなか中層からは降りてきてくれませんでしたが1カップル+2パイのオスが産卵床付近に・・
イカよりも小魚たちの群れがものすごくしばらくいても飽きないですね!

テトラ付近には型の良いマアジが群れていて秋の海になってきましたよー

 9月14日(日) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:26度 海況:穏やか
水温:25〜26度 透視度:10〜15m
3連休中日という事もあり、富戸の海は昨日にも増して賑わってました
港で水遊びするご家族連れも多く夏が戻ったようでしたよ。

昨日見つけたテングノオトシゴ少し移動しましたが、いてくれてよかった〜

画像左)交接中のハナオトメウミウシ・・ウミウシは雌雄同体で体の右側に交尾器持っています。この交尾器をつなげてお互いの精子を交換して受精するのですよ〜

画像中)アオリイカの産卵はほぼ終了の感がありますが、産卵床周りの魚影が濃いです・・ネンブツダイやクロホシイシモチの幼魚やイサキ&アジ、カマス等の幼魚たちが大量に群れて周りにはオオモンハタがウロウロ・・
でも、週明けにはエビ網漁がはじまるためそろそろ引き上げられてしまうんですよねー

画像右)きれいなサキシマミノウミウシです。画像ではわかりにくいですがよく見るとオレンジの卵があるんですよ

 9月13日(土) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:26度 海況:穏やか
水温:25度 透視度:10〜15m
台風が気になる季節になってきましたがこの連休は穏やかな海が期待できそうです。3連休初日の富戸はまずまずの人出でした

水温は25度で安定しているので5mmのウェットスーツの方でも快適に潜れます水の色は少し白っぽいですが、朝富戸に向かう県道から海を見るときれいそうな青い潮が沖の方にありました。
ガラッと変わって南の魚(画像左)も増えてほしいな〜

昨日見つけたテングノオトシゴ、今日もほぼ同じ場所にいてくれました(画像中)
ご覧の様に愛嬌のある顔です(画像右)


9月12日(金) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:25度 海況:ウネリちょっと
水温:25度 透視度:12〜15m
昨日は確認できなかったネジリンボウですが、今日はペアで元気にホバーリング!カミソリウオのカップルもいましたーと思ったところ、大きい方のメスがほぼ同じ大きさのオスに変わっていました。オス同士どういった関係なんでしょうか?

砂地の奥でお客様がテングノオトシゴ発見!グッジョブ!!でした〜
明日もいると良いなー

9月11日(木) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:25度 海況:穏やか
水温:25度 透視度:10〜15m
明け方ものすごい雷雨で目が覚めてしまいました。
でも朝には天気も回復、気持ちの良い青空が広がってくれました

海は少しウネリが残っていましたが、ほぼ穏やかと言ってよい海況・・
ようやく水温が上から下まで25度で安定し、今期一番温かな海だったのではないでしょうか?これがしばらく続けばいいなー?

来週からエビ網漁が始まるためそろそろ引き上げられそうなアオリイカの産卵床・・昨日までの大荒れでもうイカもいなくなっったかなー?と思いながらも行ってみると10パイ以上のイカがまだ来てましたよー
イカ以上に凄かったのが小魚の群れ・・ネンブツダイやクロホシイシモチの幼魚が大量に群れていて、その上にはイサキやカマス、アジが1匹のワカシ(ブリの若魚)に追われて右往左往・・秋の風景ですね!

砂地にて近隣ガイドさんが差していた先を後で見てみると、小さなダルマオコゼの幼魚がいました・・後で聞いてみると「7月くらいからいた」との事、気づかなかったなー

9月10日(水) 雲見牛着岩  
天候:晴れ 気温:26度 海況:穏やか
水温:25度 透視度:10〜15m
リクエストで西伊豆雲見へ〜
台風14号が沖合を通過した影響で富戸がクローズになりちょうどよかったー(コラ!)

雲見は水路が少しウネリが入っていた程度でほぼ穏やか・・
伊豆半島随一の地形ポイントでクレパス、縦穴、横穴、ホールとアドヴェンチャーダイブを満喫しました。

9月7日(日) 富戸ヨコバマ 
天候:雨のち曇り 気温:25度 海況:波ウネリ強
水温:24度 透視度:3〜8m
昨日とは一転・・朝から雨降りの肌寒い陽気、
富戸が穏やかになる西寄りの風の予報でしたが、1本目のエントリー時に北東の風が強く吹き始めてしまいました。
水中も浅場の水が悪くなってしまい、深場に行っても薄暗い状況に・・
帰りには浅場がかなり揺れだし、時々大波を受けながらのエキジットになってしまいました。
結局残念ながら1本潜ったところで潜水禁止に・・

水中では今年は南の魚が少ない中、ハナキンチャクフグに出会いました。
クマノミもまたまた産卵したようで今年何回目??

9月6日(土) 伊豆海洋公園 
天候:晴れ 気温:30度 海況:穏やか
水温:23〜24度 透視度:10〜12m
蒸し暑い一日でした
今日は久しぶりの海洋公園へ、午後になるとエントリーに波が入ってきましたがまずまず穏やかな海況!

1本目の砂地のかけあがり付近にはムツが大量に群れていました。
そういえば昨日スーパーで8匹200円とお買い得価格で売っていて、煮付けにしたところとってもおいしかったです・・
かけあがり上の黄金ヒラメはお客様が発見!僕はすぐ隣の普通の大型ヒラメに気を取られていましたー

2本目はリクエストで少し遠めのポイントへ!根の上のハナダイの群れが圧巻でした。

9月3日(水) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:28度 海況:穏やか
水温:24〜25度 透視度:10m
気持ちの良い青空のもと体験ダイビングゥ♪
東寄りの風で水面が少しパシャパシャしていたため、港でちょっと慣れてからヨコバマにエントリーしました。

昨日に比べると浅場の透明度が少し落ちた気がしますが、それでも明るく温かで気持ちの良い海でしたよー

少し波酔いしてしまったみたいですが2ダイブしていただきました。

9月2日(火) 富戸ヨコバマ 
天候:晴れ 気温:27度 海況:穏やか
水温:24度 透視度:12〜15m
久しぶりの雲一つないお天気の一日でした!
でも夏の太陽ではなく季節が一歩進んだ感があります・・
海も明るく温かくいよいよベストシーズン到来か!?
9月になって平日の海は人も少なくのーんびり潜れそうです

南の魚は例年に比べるとまだ少ないですが、こちらはこれからかな?
イロカエルアンコウのチビ(オレンジ1cm)をようやく見ることができました。
ただ、見ている間も動く、動く・・テングサの中に潜り込もうとしてこれじゃー見つけるのが大変そうです。

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved