伊豆のダイビングショップ ヘイズダイブの2009年8月のログ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ”ヘイズダイブ”


トップページへ


ダイビングのご案内

ファンダイブのご案内
ダイビング講習のご案内
体験ダイブのご案内
レンタルのご案内
ツアー予定表
今日のログ


お店について
ヘイズダイブって?
地図・交通
宿泊について
気まぐれ日記
ポイントカードについて
キャンセルについて
聴覚障害者の方へ
ウェットスーツ販売


最新情報

イベント・ツアー・
キャンペーン


お客様のページ

お客様写真館


その他ご案内

サイトマップ
リンク
過去ログ・ツアー
hiromi' sweets



2007年5月オ−プンしました
姉妹店のご案内”オリジナル絵本のお店「マムリーフ}”


ヘイズのお客様割引き特典あり


《2009年8月のログ》
過去のログのページに戻る

8月 30日 (日) 富戸港内限定水域
天候:曇りのち雨 気温:27度 穏やか
水温:26度 透視度:3〜5m
1グループ貸切で体験ダイビング、ファンダイブのお客様でしたが
やはり台風の影響が出てしまい。富戸ヨコバマ脇の浜、伊豆海洋公園は潜水禁止、八幡野はオープンしたものの浅場は結構揺れていそうでこれ以上悪化すると厳しそうなため、富戸の港内15m四方の限定水域で体験ダイビングだけ行いました。

港内もウネリが回りこんできており透明度が今一でしたが
思っていたよりたくさんの魚に出会えて楽しんでくれたみたいでした。

8月 29日 (土) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:30度 穏やか
水温:25〜27度 透視度:12〜15m
今日は2グループ交代で潜りました。
1グループ目の午後からのダイビングでアオリイカのカップルが産卵床にいました。メスは何度も木の枝の間に入っていき産卵しようとしたのですが、なかなか卵が出てきません。
オスとの交接後(オスが精子の入ったカプセルをメスに渡し、メスが体内で割って受精)にも何度かチャレンジしたのですが結局産みつけられませんでした。

ところが2グループ目と1時間後に行ってみたのですがすでに10房程度の卵が産み付けられておりさらに産んでいる最中!
最初はなかなか出てこないんですかねー?

さらに産卵床のすぐしたの海草に目をやるとホソフウライウオ?が漂っていました。透明な体に赤い化粧!きれいな個体でしたよ、しばらくいてくれれば良いのですが・・

台風11号が太平洋を北上中。明日の海況が気になります。

8月 28日 (金) 雲見牛着岩ボート
天候:晴れ 気温:28度 穏やか、流れあり
水温:26度 透視度:8〜10m
リクエストで雲見ボートです。
4人中3人が初雲見、沖と水面は結構流れていましたがクレパス、縦穴、横穴、30m洞窟、と雲見の地形をガンガン攻めました。

ハタンポの仲間やネンブツダイ等穴の中は魚がいっぱい!でしたよ〜
大きなコロダイやイシダイ、イシガキダイも悠々と泳いでました。

8月 27日 (木) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:28度 穏やか
水温:26〜27度 透視度:15m
先週いらした「ダイバーのお母さんを持つ娘さん」2週連続の体験ダイビングでした。母娘で45分ダイビングを2本、まるでファンダイバーの様に楽しみましたよ〜
昨日のようにイワシ祭りには巡り合いませんでしたが、イワシやキビナゴの数は相変わらず多いです。
今日は中層をカツオがカッ飛んでいました。

クマノミは今シーズン三度目の産卵、前回は途中で子育て放棄してしまいました、ダイバーに覗かれるストレスだったのかもしれません・・
なるべく刺激を与えないように観察したいです。

8月 26日 (水) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:28度 穏やか
水温:27度 透視度:10〜12m
ヨコバマ浅場でイワシ幼魚の群れがもの凄かったです!
砂地を進むとイワシに取り囲まれ360度イワシ・いわし・イワシ!!
回りの景色が見えなくなるくらいで、そこにイワシを捕食しにカンパチが突っ込むのでたまりません・・まさに”イワシ祭り開催中!”といった感じでした。

アオリイカもシーズン最後の力を振り絞って大産卵ショーを繰り広げてました。

コウベダルマガレイはメスを巡ってオス同士の激しい縄張り争いが・・
くるくる回ったり、時折体をぶつけ合ったり・・
しばらく観察したのですが、それを見ていたミノカサゴがやってきたら2匹分かれて逃げてしまいました。

仲良くならぶホシノエソのカップルにも、もう1匹のオスが乱入!
怒ったオスは乱入魚を追いかけ見えなくなってしまいました・・
取り残されたメスのところに戻ってきたのでしょうか?

8月 25日 (火) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:28度 やや風波
水温:25〜27度 透視度:8〜12m
昨日のうねりはほぼ取れた感じですが、北東の風による風波が少しありました。それほど強くなかったので特に問題なかったですが・・

今日は海洋公園デビューのお客様、今まで行こうとしても荒れている事が多かったので3年越しのエントリーです。
見た目バシャバシャしていたので緊張しながらのエントリーでしたが、最後は波の力を上手く利用してエキジットしてました。

海の中は浅場の温かい水(27度)の方が青くきれいで、25度のところは少し白っぽかったです。

8月 24日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:28度 底揺れあり
水温:24〜27度 透視度:8〜15m
東の海上にある台風10号の影響か?水深18m付近まで揺れが感じられました。ただこれから日本列島から離れていくのでこれ以上悪化する事はない・・・
と思います。

午前中、ブリの子イナダ(ワカシ?)の群れが活発に泳ぎ回りイワシの稚魚等を捕食してました。

南の魚ミツボシクロスズメダイは日増しに数が増え、今日は1cmに満たないくらいのクマノミbabyシロブチハタの幼魚等々を確認できました。

8月 23日 (日) 田子ボート
天候:晴れ 気温:32度 やや波、ウネリ有り
水温:21〜26度 透視度:6〜10m
リクエストで田子ボート!富戸や海洋公園に比べると週末でも人がすくないのでゆったり気分のダイビングができます。

1本目は太根、2本目は沖ノ島と2本とも外洋のダイナミックポイントです。
太根ではアジ、タカベ、イサキ、キンギョハナダイ、スズメダイ等々が数多く群れ水族館の様・・少し深度を落とすと黄色と赤のハナタツが仲良く近くにいました。

沖ノ島はなんと言ってもハマフエフキの大群!80cm近くの大きな魚が70匹くらいの群れで壁のように群れていると圧巻です!!
透明度が今一だったため近くでいきなり現れさらに迫力を感じました。

8月 22日 (土) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:30度 穏やか
水温:25〜26度 透視度:15m
暑い一日でした。でも木陰に入ると涼しい風が気持ち良いです。
今日は海洋公園でサンセットダイブ、前回8/8の富戸でのサンセット大成功に続けと
ヤマドリの産卵狙いです!ただ一抹の不安は富戸に比べるとヤマドリの個体数が少ないことと、時期的にどうかな?といった点・・

先日放映されたNHKの「ヤマドリ産卵」のDVDを皆で見てイメージトレーニング!近場はダイバーで大混雑・・が予想されたため少しだけ離れたポイントに向かいました。
やはり見つけるまで時間がかかりましたが1匹のオスを発見したので
しばらく追いかけたんですが、あいにくメスに出会えず・・

タイムリミットも迫ってきたので泣く泣くエキジットに向かったところ
エントリー口付近でダイバーの輪が・・
その中心を見ると2匹のオス+1匹のメスのヤマドリが結構激しく縄張り争いや求愛のために背びれを立てあっているではありませんか・・
何度か産卵のためにオスの胸鰭にメスを乗せて愛の浮上を開始するのですがメスが人目の多さが気になってか躊躇し浮上をやめてしまいます。
それを何度か繰り返した後、とうとう2m近くをゆっくり浮上し頂点で産卵!
いや〜何度見ても感動の瞬間ですねー!

このサンセットダイブ今シーズンのラストは9/12の富戸です。
残2名様の空きですのでお申し込みはお早めに〜

日中のダイビングはダイバー多かったですが、昨日の富戸より水がきれいで
夏には珍しく大きなクエに出会えました。
砂地のアジの固まりは相変わらずきれいです!

8月 21日 (金) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:28度 穏やか
水温:27〜28度 透視度:8〜12m
陸は秋の気配が漂いはじめましたが、海の中は熱い夏!です。
ロングジョンに半袖のベストという軽装?で潜ってみましたが寒くなかったなー
ただ時々チクチクしましたので今日限りかな?

水温UPと共に南の魚が流れてきています。
砂地にはゴミみたいなウミテングや黄色くかわいいコガネキュウセン
イソギンチャクには数匹のミツボシクロスズメダイと、どれもが小さな赤ちゃんですが皆元気でしたよ〜

アオリイカの産卵も今期一番の数でした。
そろそろ産卵期の終盤・・みな一心不乱に産卵行動をしてました。

8月 18日 (火) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:30度 やや波
水温:27〜28度 透視度:10m
一昨日に比べると少し白っぽくなってしまったものの、まずまずの透明度を維持しています。
そんななかダイバーのお母さんを持つ娘さんの体験ダイビングです。
北東の風によりエントリー口はパシャパシャしてましたがそんな事ものともせず落ち着いてとっても上手に潜ってました。

余裕だったので2本目にアオリイカの産卵まで見に行ってしまいました。
シラスを追いかけるカンパチの子が活発でした。
そういえば今日ワカシ(ブリの若魚)を食べたら胃袋からイワシが丸々出てきました。

8月 16日 (日) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:31度 穏やか
水温:24〜28度 透視度:12〜25m
昨日に引き続き浅場が超きれいで温いです。
ロクハンスーツだと暑いくらいですが、今僕が着られるワンピースウェットはありません・・

少し水深落とすと、ひんやりした潮でやや白く濁り気味・・それでもきれいですよ〜

ただ温かすぎるのかカンパチやワラサ等の回遊魚が少なくなった気がします。
かわりに南方系のナンヨウカイワリが泳ぎ回っていました。
ツノダシも今期初確認!
クマノミカップルも今年2回目の産卵をしたようでオレンジの卵を守っていました。

8月 15日 (土) 伊豆海洋公園
天候:晴れ 気温:31度 波あり
水温:20〜28度 透視度:15〜20m
時折、胸くらいの高さの波がきましたが見た目よりパワーは無いので特に問題無しです。
黒潮が当たったみたいで浅場が明るく、温かく、青く、きれいです。
下のほうの水は浅場に比べると浮遊物が目につきましたが光も差し込んできれいでした。上と下の水温差8度!下から上に戻ってきた時は温泉の様でした

砂地で久しぶりにメガネウオがいました。砂から出している顔からは全身の姿が想像つきにくいです。
白い砂、青い水に浮かぶ型の良いアジがとってもきれい!
1の根トップは水族館の様な魚影でしたよ〜

8月 12日 (水) 富戸脇の浜&ヨコバマ
天候:曇り 気温:29度 穏やか
水温:23〜26度 透視度:5〜15m
海洋公園はウネリが残ったようですが、富戸は良好な海況です。
午後のダイビングで沖出しの潮とともに雨水っぽい濁った潮がやってきました
停滞しなければ良いのですが・・

2本ともヨコバマで潜る予定だったのですが脇の浜のあまりの空き具合を見て
急遽1本目脇の浜で潜ることにしました。
最初にアオリイカ産卵床に行ってみたところイカの姿見られず、点在する岩場を散策してもう一度立ち寄ると3カップルのイカが集まっていました。

皆がきっちりカップルになっているのでゆっくり産卵を見られるぞ〜と思ったのですが数匹のキタマクラがイカの身を齧りにやってきて、イカも落ち着いて産卵できない様子・・歯がゆい思いでした。

脇の浜には多数いるけど、ヨコバマにはいないベラギンポとクロエリギンポ
並んでいたので違いがよくわかりました。違う種でも縄張り争いするみたいです。

8月 11日 (火) 地震&台風が〜
天候:雨のち曇り 気温:30度 潜水禁止
水温: 透視度:
今朝の地震はかなり揺れましたよ〜
ログ付け部屋のコップ類が落下して多数割れてしまいました。この棚は開き戸になっており、過去の地震でも何回か中の食器類が飛び出て破損を繰り返しています。そのために落下防止用のフックがついているのですが「喉もと過ぎれば・・」で地震から2〜3日もすれば掛け忘れてしまいます。
ご来店いただいた折にはチェックしていただき、万が一掛け忘れていましたら
きつい一言でもおかけいただければ・・と思います。

幸いにも我が家の被害はコップ数個ですみました・・
ご心配のメール等頂いた皆様ありがとうございました〜

次は台風の状況・・
朝7:00頃、富戸の海を見に行った時は昨日とほぼ同じ「穏やか」な海況だったのですが8:30頃から風が強まり始め、結局ヨコバマ、脇の浜、もちろん海洋公園も潜水禁止に・・
唯一、ヨコバマ横の普段ウェット脱ぎ着に使う場所が開放されました、ただし15m四方くらいの潜水範囲ということだったので「その中に多数のダイバーが集中?」と考えただけでも??だったため泣く泣く催行中止とさせていただきました。

夕方、海を見に行った時はほぼ潜水可能なくらい落ち着いてきたので明日は問題なく潜れそうです。

今日の一日・・地震に台風、雷も鳴ったけど、火事はなかったです、オヤジはここで元気でーす!

8月 10日 (月) 富戸ヨコバマ
天候:雨時々曇り 気温:28度 穏やか
水温:23〜24度 透視度:10〜15m
急に発生した台風9号の影響が心配されましたが、富戸はほとんどウネリも入って来ず終日穏やかに潜れました。
ちなみに21:30頃海を見に行った時も穏やかでしたよ。明日はどうなるかな?

砂地ではシラスやイワシの幼魚が大量に群れ、小カンパチが頻繁にアタックしてました。これからカンパチのサイズが大きくなるともっと迫力が増してきます。

昨日見たベニカエルアンコウのカップルはいずれもカップル消滅・・
産卵期は移動が激しいようです。

8月 9日 (日) 富戸脇の浜&ヨコバマ
天候:晴れ 気温:31度 穏やか
水温:23〜24度 透視度:10〜15m
昨日より人が多く久しぶりに混雑感を感じさせられる富戸の海でした。

脇の浜とヨコバマで計4個体の子ネコザメがウロウロしてました。
皆同じくらいの大きさで超かわいかったです。

ヨコバマではクマノミが卵を守ってます。今シーズン初の産卵!
今年は何回産卵するでしょうか?

ベニカエルアンコウも2カップル、そのうち1カップルのメスはお腹がはちきれそうなくらいパンパンで今夕にでも産卵しそうです。
もう1カップルのそばには別のお腹が大きなメスがいました、どちらが本妻?

8月 8日 (土) 富戸脇の浜&ヨコバマ
天候:晴れ 気温:30度 穏やか
水温:23〜24度 透視度:10〜15m
昨日より少し透明度が低下したものの良いコンディションが続いています。

今日は富戸でサンセットダイブの開催日!前回7/19にヤマドリ産卵シーンを無事観察することができ今回はそれ以上のドラマを見よう!と17:30にエントリーしました。

今回はすぐにやる気満々のオスを発見し、そいつを追ったところメスへのプロポーズ3連敗後に他のオスとの闘争を経て見事に恋愛成就!!
おまけにその後すぐに別のメスにアタックしこちらも大成功でした。
オスの胸鰭にメスを乗せ5秒くらいかけゆっくり浮上後、産卵&放精、
メスからポロポロ零れ落ちる様な卵とオスから放出された白い精子もバッチリ観察できましたよ〜
結局72分のダイビングのほとんどを1匹のヤマドリを追いかけてしまいました。中味の濃いドラマでしたよ〜

他にも脇の浜では20パイちかくのアオリイカが産卵ショーを繰り広げていたり
ヨコバマでは仲むつまじい(?)ベニカエルアンコウやササハゼのカップルを見ることができたり海の中は恋の季節真っ盛りです!

8月 7日 (金) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:30度 穏やか
水温:21〜23度 透視度:15〜20m
夏空です!水が明るくきれいです!
エキジット時にエントリースロープの鉄柱が余裕で見えちゃうくらい見えてました。このコンディション続けば良いですね!

お客様が近接したコウベダルマガレイとセイテンビラメを相次ぎ発見!
似たもの同士ですが特徴を見比べることができました。

ベニカエルアンコウ、お腹の大きなメスと控えめにそばで控えるオスがいましたがオスを少し見やすい位置にしようと指示棒で少し突いたら逃げて行ってしまいました。悪いことしちゃったな〜

水底から少し上でシラスや何かの幼魚が大量に群れており魚影が濃くなってきましたよー

8月 6日 (木) 富戸ヨコバマ
天候:曇り時々雨 気温:28度 穏やか
水温:20〜24度 透視度:8〜15m
台風のウネリの影響で予定していた海洋公園から富戸に変更。
富戸の海は波ひとつ無く穏やかな海況でしたよ。

浅場のぬるい水から深度を落としていくとサーモクラインがはっきり現れ
その下は20度の水に・・
先週までは20度の水が温かかったのですが、上がぬるい分冷たく感じられます。贅沢ですね・・

砂地にてトビエイ(小)に何度か遭遇・・同じ個体もあったみたいですが
小さくてもあの泳ぎ方はステキですね!

午後からアオリイカの産卵床に行ったのですが、ちょうど冷たい潮が停滞しており上にいるイカも降りて来づらかった様子です・・
午前中は見られたみたいですが。

ブリやカンパチ(小)の群れがよく通り過ぎるので中層にも注意が必要です。

8月 4日 (火) 富戸ヨコバマ
天候:晴れ 気温:29度 風波小
水温:23〜25度 透視度:6〜8m
とうとう東海地方も梅雨明けしましたね〜
それにあわせるかの様に水温も急上昇!もう寒くな〜いですよー!!
ただ明日、明後日と少し天気崩れるようなので本格的な夏空は週末からかな?

ヨコバマでアオリイカ凄いよ!との話を聞き2本目に産卵床へ行ってみました
最初いたのは1カップルだけで少し拍子抜けしたのですが、かえって他のオスや外敵に邪魔されることなく悠々と産卵・・メスが産卵床に入っていって産み付けるシーンを都合6回も見れてしまいました。一度の受精でこんなに産めるのかとちょっとビックリです。
交接シーン(オスが精子の入ったカプセルを渡してメスが体の中で割って受精)まで見たかったのですがタイムアウト。

少しにごり気味だったものの、もの凄い数のネンブツダイの群れをかき分けいきなりブリが現れたり、カンパチも10匹くらいで泳ぎさったりとエキサイティングなシーンも!

砂地ではシラスが群れて海草にはアミメハギの赤ちゃんが隠れていたりBABY達の姿も目立ってきました。

8月 2日 (日) 伊豆海洋公園
天候:雨時々曇り 気温:25度 穏やか
水温:20〜24度 透視度:6〜12m
スッキリした天気にならないですね〜
例年は子どもプールも活気にあふれているのですが今年は閑古鳥が鳴いています。今年は夏がやってくるのでしょうか?

午前中、小カンパチがトルネード状態(少し大げさですが)30匹ほどで柱状の群れを作りグルグル回っていました。
時折キビナゴの群れを追い掛け回して賑やかでしたよ!

今日のゲスト自力でベニカエルアンコウ見つけ、めでたく「ご褒美ヘイ」ゲットです!

過去のログのページに戻る

トップページ
ファンダイブダイビング講習体験ダイブレンタルツアー予定今日のログ
ヘイズダイブって?
地図&交通宿泊気まぐれ日記ポイントカードキャンセル
聴覚障害者の方へビックツアー&イベントキャンペーンお客様写真館リンク集
過去ログ&ツアー
hiromi' sweets


トップページへ このページの先頭へ

伊豆・富戸の小さなダイビングショップ
ヘイズダイブ


〒413-0231 静岡県伊東市富戸1255-20
TEL/FAX 0557-51-7509

dive@heysdive.com
Copyright©2007 Hey’s DIVE All rights reserved